
- フランス
【大人気】美味しい!ノンアルコール泡
ソー・ジェニー・ロゼ(ノンアルコール)
¥2,778(税込 ¥3,000)HOME > ヴィントナーズ(自然派) > シャンパーニュ キュヴェ・プレステージ リヴレー・ノワール
シャピュイは、シャンパーニュ地方でも特に優れたシャルドネを生み出す銘醸地、コート・デ・ブランのオジェ村に位置する家族経営のワイナリーです。シャピュイ家はフランス革命の時代から既にオジェでワイン造りを行い、地元の市長も務めるなど、この地と関わりの深い一族です。「最高級のシャンパーニュをお手頃な価格で」の経営理念の元、1952年より当時の当主セルジュによりシャンパーニュの生産がはじめられ、現在は息子のセルジュが後を継ぎ経営を行なっております。
シャピュイが畑を持つオジェ村が位置するコート・デ・ブラン地区はシャンパーニュの中でも特に優れた石灰質土壌で、地表のすぐ下に石灰質が広がります。この石灰質の豊富なミネラル分により、複雑な味わいのシャルドネが生み出されます。また、オジェ村の他、ヴァレ・ド・ラ・マルヌにあるモンテロンと、コート・ド・セザンヌにも畑を所有します。古いもので樹齢は50~60年。畑を耕すのはトラクターと馬を併用し行います。こうすることにより土壌が圧縮されずに、土中の微生物環境も最適に保たれます。
圧搾後、果汁を3漕に分けます。シャピュイのシャンパーニュで使用するのは4000㎏のぶどうから最初に絞った2050ℓのテット・ド・キュヴェ(一番搾り)のみ。通常のシャンパーニュで使用が許可されているプルミエ・タイユ(二番搾り)はネゴシアンへ売却し、残りの果汁はマールとして使用する業者に売却します。シャルドネの酸度やフィネスを保つため、マロラクティック発酵は行いません。畑ごと、葡萄品種ごとに、別々のタンクで一次発酵させます。リキュール・デクスペディション(瓶詰め前に瓶内熟成のために添加されるリキュール)はシャルドネをベースとしたリキュールを使用しています。
この“リヴレ・ノワール” ミレジメ2012年は、優良年にだけ造られる特別なシャンパーニュで、特級オジェ村のシャルドネと特級アンボネイ村のピノ・ノワールという最高峰のブドウを50%ずつ使用。ステンレス発酵後、19%はマロラクティック発酵を行わずに酸度やフィネスを保つようにしています。そして瓶内熟成期間が驚愕の長さ!法定ではヴィンテージ表記入りのシャンパーニュは、最低36か月間の瓶内熟成をするここと定められていますが、このリヴレー・ノワールの瓶内熟成期間82~90か月と、あのドンペリと比肩する長さです。これだけの手間と時間の帰結として、この感動的な香りを味わいができあがります
シャンパーニュでも、スッキリ・シャープな喉越しを楽しむタイプもあれば、最後の余韻まで長く味わっていたくなるタイプもあります。
このリヴレー・ノワールは間違いなく後者。外観は濃くきらめくゴールド。注いだ瞬間からきめ細かい泡が続きます。レモンなどの柑橘系や青りんごなどの果実が豊かに香り、蜂蜜・ブリオッシュなどのニュアンスもたっぷりと感じられます。
ピノ・ノワールらしい力強い果実味と、シャルドネらしいエレガントさが一体となった、素晴らしい味わいの一本です。
グラスに注いでいるうちから溢れだす圧倒的な香り、シルクのような細い泡、キレがありながらも芳醇、どこまでも続く余韻。我が家でもこのクラスはゲストを祝う特別な時にしか開けませんが、どのシーンも鮮明に覚えています。専用の箱入りで、贈り物にも喜ばれます。
ソー・ジェニー・ロゼ(ノンアルコール)
¥2,778(税込 ¥3,000)エル・ビンクロ・クリアンサ
ボーシェ シャンパーニュ・オリジン・ブリュット
シャトー・カントグリル・ソーテルヌ
シャトー・ピポー/サン・テミリオン・グラン・クリュ