
- フランス
【大人気】美味しい!ノンアルコール泡
ソー・ジェニー・ロゼ(ノンアルコール)
¥2,778(税込 ¥3,000)HOME > ヴィントナーズ(自然派) > ソアヴェ・クラッシコ
タメリーニは、ソアヴェとしては異例な程の品質の高さを誇ります。生産者の努力をはじめ、いくつかの条件が重なり素晴らしいワインが誕生します。
タメリーニの畑は、ソアヴェの生産地域の中でも平野ではなく小丘の上にあります。畑は日当たりの良い南向きに面しており、昼夜の寒暖差がアロマティックな葡萄を生み出します。加えて、このあたりの土壌が小丘の土壌が葡萄栽培に適した小石混じりの石灰質土壌です。この恵まれたテロワールを最大限に活かす為に、タメリーニでは有機農法を実践し、完熟した葡萄のみを使用し、そこから生み出される葡萄は凝縮度が高く柔らかさがあり複雑性に富んだボデイのある余韻の長い素晴しいワインとなります。
レ・ビーネの畑の葡萄の収穫量は1ヘクタールあたり10,000kg。土は赤土の混ざる石灰質土壌。この赤土が他の土壌と一番異なる点です。樹齢は40年、斜面は南西でここの葡萄が一番最後に収穫されます。
収穫時の葡萄の温度は約20℃前後ですが、収穫したら冷蔵保管庫で約10時間保管し葡萄の温度は0℃に。すぐに冷却することで葡萄のアロマやエレガントさが維持できます。圧搾後は窒素をいれて酸化を防いでいるのでワインが長命になります。その後ジュースをタンクに移し11月から醗酵。ソアヴェの生産者ではめずらしくMLF(マロラクティック醗酵)も行います。その後週1回程度バトナージュする(かき混ぜる)ことにより、旨味成分をワインに与え、エレガントでリッチで花のようなアロマになります。
外観はやや深みのある澄んだイエロー。
同じタメリー二のソアヴェに比べると、より奥行きを感じさせる蜜や白い花の香りが感じられ、さわやかな酸と豊かな果実感を堪能することができます。口中では後半にかすかな苦みも感じられて、奥行きのある味わいです。
ソアヴェが日中に飲むワインなら、このソアヴェ・クラシッコは夕暮れ時になってから静かな時間を愉しむワインです。
濃い麦わら色。柑橘系やリンゴの爽やかな香り。厚みのある果実味に加え穏やかで綺麗な酸。エキス分が凝縮しており、余韻にも優しい甘みとコクを感じられます。樽を使わないのはテロワールに自信があるからでしょう!
ソー・ジェニー・ロゼ(ノンアルコール)
¥2,778(税込 ¥3,000)エル・ビンクロ・クリアンサ
ウッドカッターズ・シラーズ
レ・フロンテ
シャトー・カントグリル・ソーテルヌ