
春を感じる泡・白・赤の4本セット
春におすすめワインセット
HOME > ヴィントナーズ(自然派) > 好みのワインを見つける飲み比べ4本 冬セット
飲み比べることで、違いが見えてきて自分の好みも見えてきます。
今回は「冬」を感じられる赤白ワインを4本セレクトしました。
飲み比べて違いを感じてみてください。
画像左から
赤ワイン➀ ~ベリー系の果実味が詰まった、村名クラスのピノ・ノワール
ジヴリ・ビュイソニエ・ルージュ 2017 GIVRY BUISSONIER ROUGE ROUGE
生産地:フランス ブルゴーニュ地方 原産地呼称:A.O.C. GIVRY
生産者:カーヴ・デ・ヴィニュロン・ド・ビュクシー
品種:ピノ・ノワール100%
希望小売価格:3,640円(税込4,004円)
特徴:約120件の生産者組合によって造られるブルゴーニュワイン。ISOを取得するなど品質向上にも意欲的に取り組んでいます。ジヴリ・ビュイソニエ・ルージュ はジヴリ村内に点在する複数の区画からブドウを収穫。土壌は粘土石灰質で、収穫後に除梗したブドウを木製の発酵槽にて発酵、大樽と旧フレンチオークバリック(小樽)を併用して12ヶ月熟成を行っています。
外観は紫がかった光沢のあるルビー。カシスやスパイスの香りが感じられます。細やかなタンニンや綺麗な酸味、澄んだベリー系の果実味が口中にバランスよく広がります。
赤ワイン② ~バランスの取れたボルドースタイルのイタリアワイン
アル・パッソ 2015 Al PASSO
生産地:イタリア トスカーナ州 原産地呼称:I.G.T. TOSCANA ROSSO
生産者:トライーニ
品種:サンジョヴェーゼ34%、メルロー33%、カベルネ・ソーヴィニョン33%
希望小売価格:3,840円(税抜)
特徴:スーパータスカンワインとしてトスカーナでボルドースタイルで造られる赤ワインです。
著名なミシェル・ロラン氏を醸造コンサルタントとして迎え、キャンティ・クラッシコ地区のトップ生産者となりました。
完熟した葡萄のみを2回に分けて選果し、温度管理可能な木製の醗酵層とステンレスタンクにて醗酵。
フレンチバリック(新樽率20%)にてマロラクティック醗酵後、同バリックにて8ヶ月熟成後、瓶熟12ヶ月。
赤い果実の活き活きとしたアロマ、滑らかなタンニン、エレガントな酸とミネラル感。全ての要素が調和しています。
2008年業界紙のブラインドテイスティングで、サンジョヴェーゼ部門1位を取っています。WA93点
白ワイン① ~優しく綺麗な味わいと上品な酸
リースリング・グラニ 2018 RIESLING GRANIT
生産地:フランス アルザス地方 原産地呼称:A.O.C ALSACE
生産者:シャルル・フレイ
品種:リースリング100%
希望小売価格:3,040円(税抜)
特徴:家族経営の小さなドメーヌがビオディナミ栽培(こだわりの自然派農法)で造っています。
リースリング・グラニは除硬をせずに圧搾を行い、使用樽にて野生酵母を使い4週間発酵させ、その後ステンレスタンクで6ヶ月シュール・リー熟成を行ってから瓶詰しています。
柑橘系の果実や白い花、ほのかにスモーキーなニュアンスも感じられます。フレッシュなりんごや洋なしなどの果実味が広がり、綺麗な酸と硬質なミネラルが徐々に優しい味わいに変化していきます。
我が家の冬は、豚しゃぶ鍋とこのリースリングを合わせるのが定番です。
白ワイン② ~綺麗なミネラルとリッチな果実感
モンタニー・プルミエ・クリュ・レ・シャニオ・ブラン 2017
MONTAGNY 1ER CRU LES CHANIOTS BLANC
生産地:フランス ブルゴーニュ地方 原産地呼称:A.O.C. MONTAGNY 1er Cru
生産者:カーヴ・デ・ヴィニュロン・ド・ビュクシー
品種:シャルドネ100%
通常価格:3,380円(税抜)
特徴:約120件の生産者組合によって造られるブルゴーニュワイン。ISOを取得するなど品質向上にも意欲的に取り組んでいます。シャニオ・ブランは陽当たりのいい粘土石灰質土壌で栽培。除梗後にステンレスタンク発酵を行い、旧フレンチオークバリックで12ヶ月熟成を行なっています。
白い花や柑橘系の果実の香り。時間とともに蜂蜜やヘーゼルナッツのニュアンスも現れます。まろやかな酸味や綺麗なミネラル感が口中でエレガントに広がり、リッチな果実味とともにバランスよく広がります。
※9,800円(税別)以上で送料無料となります。
※ヴィントナーズ社の他のワインも同梱可能です。
春におすすめワインセット
ドゥヴネイ・マルス・ブルゴーニュ・ブラン
シャトーヌフ・デュ・パプ・ルージュ レゼルヴ
ローズキュシェ 3本セット
¥8,400(税込 ¥9,240)南仏自然派ワイン 3本セット